黒龍・白龍の花
■ 黒龍
『Ophiopogon planiscapus 'Nigrescens'…
科名:ユリ科 、属名:ジャノヒゲ属』(「ハルディン| 黒龍」より)
龍のひげの黒葉バージョンだが、それまで見たことがなかった。
その後、盆栽展が開かれる上野などで、小品盆栽の下草としてよく見かけるようになるのだが。
これは、宮本武蔵の故郷、智頭急行・宮本武蔵駅周辺で買った。
少なくとも、8年以上前のことだ。
『美作国讃甘郷(みまさかのくにさぬもごう)宮本村
…司馬遼太郎著「宮本武蔵」(朝日文庫)の『その生い立ち』より抜粋』(「武蔵~岡山MUSASHIが生まれ、育った国~」より)
黒龍の花

黒龍

■ 白龍
龍のひげの斑入りだ。
参考) 大宮盆栽村・盆栽祭
『Ophiopogon japonicus‘hakuryu’』(「植物図鑑」より)
盆栽祭で買ってきた。蕾が出来た。
白龍の蕾

白龍

<追加>
■ 龍のひげ
我が家の庭の龍のひげは、植え付け以来何年も立つが花も実も着けたことがない。土手から蕾の付いた株をひとつ採ってきたので、この前作った安南風まめ鉢に植えてみた。
これがグランドカバーに使われるごく普通の龍のひげだ。

『Ophiopogon planiscapus 'Nigrescens'…
科名:ユリ科 、属名:ジャノヒゲ属』(「ハルディン| 黒龍」より)
龍のひげの黒葉バージョンだが、それまで見たことがなかった。
その後、盆栽展が開かれる上野などで、小品盆栽の下草としてよく見かけるようになるのだが。
これは、宮本武蔵の故郷、智頭急行・宮本武蔵駅周辺で買った。
少なくとも、8年以上前のことだ。
『美作国讃甘郷(みまさかのくにさぬもごう)宮本村
…司馬遼太郎著「宮本武蔵」(朝日文庫)の『その生い立ち』より抜粋』(「武蔵~岡山MUSASHIが生まれ、育った国~」より)
黒龍の花

黒龍

■ 白龍
龍のひげの斑入りだ。
参考) 大宮盆栽村・盆栽祭
『Ophiopogon japonicus‘hakuryu’』(「植物図鑑」より)
盆栽祭で買ってきた。蕾が出来た。
白龍の蕾

白龍

<追加>
■ 龍のひげ
我が家の庭の龍のひげは、植え付け以来何年も立つが花も実も着けたことがない。土手から蕾の付いた株をひとつ採ってきたので、この前作った安南風まめ鉢に植えてみた。
これがグランドカバーに使われるごく普通の龍のひげだ。
